ジョブカレッジ

〜2019年介護福祉士実務者研修(通信過程)〜


AT098.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

2019年(令和1年)10月コース受講生募集中!!!

 

※実務者研修は実務経験3年たってなくても受講できます(^^♪

お仕事している方こそ早めの受講がおススメです! 

H28年度(第29回2017年1月受験)より

介護福祉士受験の実務経験ルートは

実務経験3年以上(従事540日以上)+実務者研修終了が受験資格となりました!!

【実務者研修とは?】

〇実務者研修は、
介護職員として働くうえで必要な介護の技術・介護過程の展開・医療的ケアについて学ぶ講座です。
「介護福祉士」の受験をするにあたり実務経験ルートで受験の場合は必須となったのが実務者研修です!
 ※お持ちの資格によって研修時間が変わります。
 ・無資格の方、ホームヘルパー3級取得の方・・・450時間 
 ・ホームヘルパー2級、初任者研修習得の方・・・320時間  
 ・ホームヘルパー1級取得の方・・・・・・・・・  95時間
 ・介護職員基礎研修習得の方・・・・・・・・・・ 50時間
                   ※詳細は下の添付PDFよりご確認できます。
【実務者研修のメリットは?】
〇実務者研修の修了者は、
訪問介護事業所でサービス提供責任者になることができ、就転職時に有利になることもあります。

〇介護福祉士受験を控えた方はもちろん、初心者でも介護の基本から学ぶことができるので介護・福祉関係の初心者の方から受講が可能です。

受付中の講座の開講月

令和1年10月
研修時間

9:15~17:30

スクーリング回数

月1回~2回で全8回

定員
18名 ※定員になり次第締め切りとなります。
研修施設 
ジョブカレッジ栃木小山校
栃木県小山市天神町1-9-9
研修内容

人間の尊厳と自立・社会の理解、介護の基本的理解とリスクマネジメント、介護におけるコミュニケーション技術、生活支援の技術と環境整備、介護過程の基本知識と応用、老年期の疾病と認知症・障害の理解、介護にかかわるこころとからだ、医療的ケアの理論と実践

〇通信過程
カリキュラムの日程に合わせてご自宅で学習し、科目ごとの課題を提出

☆課題は紙ベース(郵送)かe-ラーニングシステム(ネット通信)でお好きなほうを選択可能☆

e-ラーニングシステムとは??

 ご自身のパソコン・スマートフォン・タブレットで好きなときに学習を進められます。

 テキストに付いているDVDと同じ動画がe-ラーニングにもついているのでどこでも視聴が出来ます。

 ※e-ラーニングシステムについて詳しくは一番下をご覧ください。↓↓


〇通学過程
「介護過程Ⅲ」6日間、「医療的ケア」2日間は当校での通学授業

使用テキスト 
実務者研修テキスト8巻+DVD 日本医療企画
テキストに医療的ケアのDVD付!!チェックポイント解説付きで分かりやすくスクーリング前に予習もしっかりできる!
受講料

【保有資格による】 33,480円〜129,600円(全て税込価格)

・介護職員初任者研修修了者 96,120円

・ホームヘルパー2級修了者 96,120

・ホームヘルパー1級修了者 70,200円

・介護職員基礎研修修了者  33,480円

・上記以外の方・無資格者  129,600円

※テキスト代込
☆申込手続き☆

実務者研修【申込書】.pdfより印字してお使いください。または資料請求フォームより資料請求をしてください。
電話(0285-24-8115)での資料請求も受け付けております。

  下記の書類を申込書と一緒に送付または、持参して下さい。 
①受講申込書 ※必要事項を記入し、顔写真貼付 

②保有資格証明書・修了証明書の写し(他研修による科目の修了認定を受ける方は必ず提出)

③身分証明書(運転免許証、健康保険証等)
 

〇 受講申込書後、受講決定者には、受講決定通知オリエンテーションの案内講座振込案内を送付致します。

★実務者研修【申込書】.pdf  ★H31年度講座スケジュール.pdf  ★実務者研修学則H31年度.pdf

★実務者研修 シラバス.pdf  ★情報開示.pdf

e-ラーニングシステムとは??

☆受講生のメリット☆

 

・職場や自宅など、自分のペースで学習できる

→ちょっとした時間を有効に活用して学習を進めることができます。

 学習の進捗や苦手科目などを把握しながら、途中で中断して

 続きから進めることができます。

 

・使い慣れたツールで気軽に学習

→パソコン・スマートフォン・タブレットなど

 受講生が普段使用しているツールでどこでも自由に学習が可能。

 システムへのアクセス・操作も簡単にできます。

※e-ラーニングの利用料は無料ですが、ご利用時にかかるパケット通信料は受講生のご負担となります。

・課題の発送、受け取りなどの手間が省ける

→19科目に及ぶ課題のやり取りは、受講生にとっても案外手間のかかるものです。

 e-ラーニングであれば、うっかり締め切りを忘れることもなくなり

 郵送の手間も省けます♪

受講を迷われている方へ

これから2.3.年介護のお仕事を続ける気持ちがある方!

スキルアップにもなり、介護福祉士を取得出来たら毎月のお給料もアップする施設さんが多いです!

受講にはお金がかかりますが、少し長い目でみたらプラスになる事ばかりです(^^)

※受講料は分割も出来ますのでご相談ください❀

PW内装 加工写真.jpg教室.jpgのサムネイル画像IMG-1678.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像